保育所・学童クラブ・こども食堂等助成
みなさまの声
-
楽器一式
各クラスで新しい楽器の紹介をし、実際に触って音あそびやリズム遊びを楽しんでいます。お誕生日会の際に、職員の合奏を披露したり、お誕生日の園児に合奏に参加してもらうなど、貴重な体験になっています。
2022年度 助成
・「わあ!きれいな音がするね」、「音に合わせてダンスをすると楽しいよ!」、「次、私に太鼓をたたかせてね」、「次はおもちゃのチャチャチャを演奏しようよ!」(園児)
・「園児の嬉しそうな、そして楽しんでいる姿を見ることができて嬉しい」、「園児と一緒に自分自身も演奏やダンスを楽しみました」(職員)
・「お誕生日会で我が子が楽しんで楽器に触れている姿や、先生方の演奏を聴くことができて嬉しいです」、「楽器が新しくなって嬉しいと子どもが家庭で話してくれました」(保護者)日向幼稚園
続きを読む 閉じる
副園長 藤田玲子 様 -
コット(午睡用ベッド)
以前は布団を利用していましたが、かさばるので持ち運びに不便であり、購入費用もそれなりにかかるため、保護者にとって負担が大きいものでした。
2022年度 助成
午睡用ベッドに代えたことで金銭的にも物理的にも保護者の負担の軽減につながりました。
・「大荷物の持ち運びが無くなり、負担が減りました」、「シーツの着脱が布団のときよりも楽になりました」(保護者のみなさん)
・「通気性が良いので蒸れることもなく、暑い日や寒い日の午睡も快適になったように思います」、「床から10数センチほど離れているので、ダニ等の心配が少なく、衛生的にも安心して利用しています」(職員のみなさん)東村山むさしの第二認定こども園
続きを読む 閉じる
事務長 曽我浩司 様 -
かんたん除菌ボックス
これまで絵本、ぬいぐるみ、おもちゃ等の除菌対策は、すべて手作業で行っていました。感染拡大防止の対策・対応も重なり、職員の負担が尋常ではありませんでした。
2022年度 助成
今回かんたん除菌ボックスを整備し、より高い除菌効果が得られるだけでなく、職員の負担軽減にも繋がり、安心で安全な保育に大変役立っています。
・「収納量が予想以上に多く良かったです。いろいろな物の除菌ができるので便利」、 「手作業の除菌から一気に機械化になり、除菌効果も優れている」、「水洗いできない絵本やおもちゃ等の除菌に苦慮していましたが、作業が楽になりました」、「除菌する物が紙だろうが、プラスチックだろうが選ばずにできるのはとても便利」(職員)認定こども園さんわ
続きを読む 閉じる
園長 新井正覚 様 -
園庭遊具
既存の園庭遊具の老朽化がかなり進行していて、子どもたちが安全に遊べるように、助成を活用し遊具を購入いたしました。
2022年度 助成
目立つデザインの遊具のため、保護者の方からも「新しい遊具ですか?」「変わった形で、珍しいですね」 など、声をかけられるようになりました。
子どもたちも、今までなかった新しい形の遊具に、興味津々で毎日楽しい声が聞こえております。なかには、「園長先生、ありがとう!」と伝えに来る子もいます。
遊具の購入を検討しても予算上、難しいと考えておりました。そんな状況の中、タイミングよく助成をしていただき大変助かりました。寺谷保育園
続きを読む 閉じる
理事長 吉田真人 様 -
折り畳み座卓テーブル
長年使用していたため、老朽化しており所々傷んでいました。特に脚の部分がグラグラしていたので早急に買い替えが必要な時に、テーブルを買い替えることができました。
2022年度 助成
毎日、児童の宿題やおやつ時において活用させていただいております。以前よりも明るい色のテーブルにしたので施設内が明るくなったと、児童・保護者が喜んでいました。
・「毎日使用するものなので、児童が安全に使用できるので安心しております」(職員)
・「脚がグラグラしなくて、出しやすいし座りやすい」(児童)神大寺森の家学童クラブ
続きを読む 閉じる
施設長 大川内 聡 様 -
音響設備一式
電源不要の音響設備の必要性を感じていましたが、予算上購入に踏み切れずにおりました。
2022年度 助成
今は散歩先の公園や園庭等でも気軽に音楽を流し、ダンスや体操をするのに役立っています。広々とした場所でダンスや体操などが出来るようになり、子ども達はのびのびと職員はより安全な環境設定が出来ると喜んでいます。
保護者の方も、コンパクトにも関わらず大音量なことに関心していらっしゃいました。聖華いつき保育園
続きを読む 閉じる
園長 新妻真由子 様 -
巧技台(室内遊具)
新たな室内遊具を導入し、バリエーションが増え、あらゆる年齢で楽しめるようになりました。
2022年度 助成
・「近年商業施設でも目にするボルダリングを幼稚園で気軽に楽しめて良いと思いました」(保護者)
・「どのように上るか考えながら、また腕の力も必要で、年長児でも何度も繰り返したくなるほど楽しんでいます」、「滑り台が好きな年齢なので、何度も楽しんでいました。楽しいことは待つこともできるため、集団生活のルールを知るのにちょうどいいです」(職員のみなさん)妻沼幼稚園
続きを読む 閉じる
副園長 鈴木道子 様 -
フェンス設置
フェンスが設置されたことにより、プライバシーが保たれ良好な状況です。
2022年度 助成
・「フェンスが壊れかけていたので安全なものに取り代わり、安心して過ごせている」、「お花を飾れたりして自分たちの敷地がきれいになって嬉しい」、「地域にも開放しているスペースなので、地域の皆さんからもより環境が良くなり地域の新たな居場所として活用されている」、「いい目隠しになって隣家にも配慮ができたように感じます」(職員のみなさん)学童保育Anchor
続きを読む 閉じる
理事 松島 希 様 -
AED
購入を検討している時にタイミングよく助成をしていただき非常に助かりました。
2022年度 助成
日赤主催のAED講習を行い、全職員にAEDの「使用タイミング」と「使用方法」を研修しました。
設置と研修を合わせて行ったことで、教職員から「児童及び保護者、地域の方、教職員に万が一の事があった時も慌てず対応できる(AED使用、救急車連絡等)」との声があがり、また保護者からは「設置や研修をしていただいているので、もしもの時も安心できる」との意見をいただきました。学童くらぶ プーさんのおうち
続きを読む 閉じる
事務 大塚 慧 様 -
スチームコンベクション
長年使用していたスチームコンベクションが、経年劣化してきて買い替えを検討しておりました。急な故障などにより、使用できなくなると給食提供に支障がでるかもしれないと不安の声が上がっていました。
2022年度 助成
新しいスチームコンベクションは、調理の仕上がりだけでなく、片付けの負担軽減になったと喜んでおります。
・「高温短時間調理方法を教えて頂き、炊飯・主菜などが今までより短時間で作り上げることが出来、重宝しております」、「野菜のスチーム処理においては、色が以前よりもきれいにしあがり、見栄えも良いです」、「洗浄の際も、タブレット洗剤なので強い薬液を噴霧する際に舞ったものを吸ってしまうことも無くなったので、働き手の労働環境にも良いと思っています」(給食職員のみなさん)のぞみ保育園
続きを読む 閉じる
園長 干田敦士 様 -
空気清浄機
コロナ感染拡大防止の為には、なるべくクラス単位で保育をすることがのぞましく、各クラスに空気清浄機を設置することができて、園児・保護者をはじめ、職員の安心・安全につながっています。
2021年度 助成はじめの一歩保育園
続きを読む 閉じる
園長 小島敦子 様 -
園児用洗面台の蛇口交換
・乳児(1~2歳児) 1歳低月齢児はまだ保育士の介助が必要ですが、高月齢児から2歳児は自分で 出水,止水が出来るようになり、少しの介助と見守りで手洗いが出来る様になりました。水の感触を楽しみながら、手洗いも楽しんでいます。
2021年度 助成
・幼児(3~5歳児) 水道を使うことが「楽しくなった」と、手洗い、うがい、歯磨きで水道を使うことを楽しめるようになりました。わたりだ保育園
続きを読む 閉じる
施設長 瀧本典子 様 -
加湿空気清浄機 5 台
冬季にかけ伝染病(インフルエンザやウイルスなど)が流行する時期に、加湿空気清浄機を使用することによりウイルス除去の期待が持てます。全ての部屋に置けていたわけではなかったので、各部屋に 1 台ずつ設置することができ、園児、職員、保護者など全ての利用者にとって、この加湿空気清浄機の設置は効果的であると考えます。
2021年度 助成
保護者の方から、「空気清浄機が設置されたんですね」「行事等で人が多く集まる際も空気清浄機が設置してあると安心です」などの声がありました。学校法人千成学園
続きを読む 閉じる
理事長 安川裕樹 様 -
空気清浄機 3 台
感染症対策として窓を開ける等の換気を適宜行っていますが、近年の厳しい気候により室温を快適に保つことが難しくなっていました。今回、空気清浄機を導入することにより、換気の回数や扉の開口幅を減らすことができ、冷暖房の効率も上がり快適になりました。職員からは、体温調節がおぼつかない子どもには安定した気温の環境を用意することが大切な為、とても助かっているとの声がありました。
2021年度 助成町田市 まちっこ保育園
続きを読む 閉じる
施設長 様 -
防災用井戸工事
2019年に大型台風で被害に遭い、停電、飲料水やトイレ水の心配を経験しました。防災井戸の設置を検討していたところ助成いただき、井戸が完成しました。防災計画全体を見直しになりました。普段は子どもたちと、園庭の花畑の水まきに利用しています。完成後、偶然、春休み中に幼稚園の水道が約1週間、断水しました。防災井戸で飲料水を確保でき助かりました。
2019年度 助成聖母マリア幼稚園
続きを読む 閉じる
理事長 羽塲 勝子 様 -
お道具整理棚ケース
2019年4月に開園したばかりで、園児数に対して整理棚が不足しており、補充の必要性を感じていたものの充実させる余裕がなく、玩具類や文房具をクローゼットの空きスペースに分けて収納していました。助成により、お道具整理棚ケースやロッカーを設置できました。園児は自発的に整理整頓を行い、保育士の業務軽減にも大きな効果がありました。長く大切に使用させていただきます。
2019年度 助成
・必要な物をすぐ取り出せて、業務負担の軽減になった(職員)
・使用後の文房具や玩具を自発的に片付ける様子が見られ、整理整頓を行えるようになった。普段の家庭での生活でも同じような効果が期待できると思う(職員)くまの子倶楽部三室保育園本館
続きを読む 閉じる
事務長 大熊 麻紗子 様 -
折りたたみプール
長年使用していたプールが劣化し、安全面から買い替えを検討していましたが、予算が厳しい状況にありました。助成いただき、大変感謝しております。新型コロナウィルス感染症対策への町の方針に従って、今年度は本来の使い方ができませんでしたが、水を張り、年長児が一所懸命作ったカラフルな魚を浮かべて、園児全員で「お魚釣り」を楽しみました。来年度は本来の形で活用できることを心から願っております。
2019年度 助成
・両手に持ちきれないほど釣り上げる達人技を見せてくれる子、慎重にゆっくりと釣り上げる子など、釣り方にその子らしさがあり、微笑ましい光景でした(職員)渡瀬保育園
続きを読む 閉じる
園長 杉田 睦子 様 -
電動式オーニング設置工事
雨天時の「雨よけ」、猛暑日の「日よけ」として使用しています。 電動で、女性教職員でも苦労なくオーニングを出し入れできます。以前は雨天の登園・お迎えの際、濡れてしまうことがありましたが、今は濡れることなく靴の着脱ができます。夏のあいだ、お迎えを待つ間も直射日光が遮られ、外廊下に並んでお話ができるようになりました。コロナが落ち着いたら、皆で並んでスイカやかき氷を楽しみたいと思っています。
2019年度 助成江川幼稚園
続きを読む 閉じる
理事長 石渡 宏之 様 -
幼児用便器設置工事
トイレ2台が和式のままで、トイレトレーニングの際に洋式トイレをめぐって渋滞がおこっていました。洋式にとりかえられ、トイレ渋滞が解消されました。子どもたちはトイレに行くことが楽しくなったようで、新しい便器に行列ができています。子どもたちの身近にある環境の大切さを実感いたしました。
2019年度 助成
・パンツトレーニングの時期に、子どもたちの気持ちがトイレに向いてくれた(職員)たま保育園
続きを読む 閉じる
園長 中山 雅子 様 -
防災倉庫
風水害に加え、大地震が予想される地域ながら、防災倉庫がない状態での園生活に不安を抱えていました。 設置後は「防災倉庫」であることを示すパネルを掲示するとともに、毎月の防災訓練時、子どもたちに防災倉庫の位置や役割を説明しています。保護者にも防災倉庫について周知。いざという時に活用できるよう適切に管理していきます。
2019年度 助成
・災害対策はどこまでやってもやりすぎるということはないので、防災倉庫の設置は「より安全に」という視点からとてもありがたく感じています(保護者)幼保連携型認定こども園 みなみこども園
続きを読む 閉じる
園長 田辺 奈保美 様 -
砂場遊具
長年の使用で老朽化がみられ、安全のために多くの遊具を撤去していた園庭に、新しくカウンターハウス型の遊具を設置したことで、砂遊びの大好きな子どもたちは、ごっこ遊びをして盛り上がっています。
2019年度 助成
・家で新しい遊具の話をしていました。遊具が増えてうれしいです!(保護者)若泉幼稚園
続きを読む 閉じる
園長 稲山 鶴代 様 -
平均台
遊戯室に平均台を並べて活用しています。園児には、転びやすい、走ることは得意でも歩くことは苦手、まっすぐ歩く感覚がつかめないなどの姿が見られ、何か歩行感覚を養えるものはないかと探していました。 園児たちは大喜びで何度も何度も渡っています。
2019年度 助成
・家庭ではなかなかできない遊びで、子どもに好評です(保護者)
・幼児クラスの子どもたちは平均台を渡る感覚の虜になっています(職員)のしお一丁目保育園
続きを読む 閉じる
園長 山岸 洋美 様